ヨガ

かんぬきのポーズのやり方・効果

今回はパリガーサナ(かんぬきのポーズ )の紹介、効果とやり方についてです。

体側を伸ばす動き(側屈)は日常生活ではあまり行わない身体の使い方をするので、浅い角度でも脇腹あたりの筋肉の伸びを強く感じるかもしれません。

パリグハーサナ(閂[かんぬき]のポーズ)は、膝をついている事でバランスを保ちながら体側を伸ばせるので、初心者の方でも行い易い動きです。また骨盤の向きを調整しやすく、腸腰筋(骨盤から脚につながってりるインターマッスル)のストレッチにも適しています。

注意点膝の故障で床に着くことが難しい場合。椅子に座ってこのポーズを行いましょう。両脚を体の前に置き両膝を直角に、あるいは片脚を片側に伸ばしポーズをとりましょう。

効果
・股関節の柔軟性を高める
・ウエストの引き締め
・ストレスや軽度のうつ症状を和らげる
・体幹強化
・背骨の矯正

主な部位: 「お腹」「太もも」

今回はYOGATIVEに在籍してるHiroko先生にかんぬきのポーズの紹介をしていただきました。
基本的なヨガ以外にもマタニティヨガ・マタニティリストラティブヨガ・産後ヨガも担当できる経験豊富なインストラクターです。薬剤師という経歴をお持ちで総合的な健康サポートを行なっています。

やり方

①膝立になります。
※膝が痛い方はブランケットかタオルなどを敷きましょう。
下腹部を平らにし、胸を引き伸ばし、肩甲骨を背骨側に引き寄せます。手は腰に、真っ直ぐ正面を見ます。

②右脚を一歩前に

③その脚を90度横に開きます。太ももを外に絞ります。左右の骨盤の高さは同じです。

④膝を伸ばします。太もも外回し、膝は天井に向けます。

⑤右手の平を天井に向けて脚に添えます。膝を押し込まないように上向きにします。

⑥吸う息で左手を上にあげます。

⑦吐く息で身体を横に倒します。出来る方は胸を天井に見せるように。さらに出来る方は目線も天井に向けます。
ここで3呼吸キープします。

⑧反対側も同様に行います。

 

ポイント

★身体をたおすことではなく、しっかりと体側(わき腹)の伸びを感じることを意識

★呼吸を止めずに

★前のめりにならないように

★伸ばした手が曲がらないように

あわせて読みたい