【多言語絵本の会RAINBOW】母語を大切に
活動紹介
母語を大切に
概要
外国につながる子どもたちが増えています。彼らが母語と日本語の両方で成長してほしいですが、ほとんどの子どもたちが、日本語習得に追われ、母語保持、育成が難しく、日本語のみで大きくなっていきます。
母語保持・育成が家庭に任されて、社会的な応援がないことが問題です。
成果
1つの絵本を多言語に翻訳し、音訳して、YouTubeで視聴できる動画を作っています。今年は、目黒区子ども条例のえほん「すごいよ ねずみくん」(きむらゆういち作)12言語のDVDを無料配布しています。ご希望の学校、幼稚園、保育所、図書館がありましたら、200円程度の送料をご負担ください。お送りいたします。

