今年度も、母子の幸せで健康な暮らしを支援するための優れた取組を行っている企業、団体、自治体を表彰する「健康寿命をのばそう!アワード〈母子保健分野〉」を実施しました。応募いただきました取組の中から受賞企業、団体、自治体が決定し、11月11日(月)に表彰式が開催されました。
受賞団体の皆さま、おめでとうございます。
受賞名 | 企業/団体/自治体 名 | 受賞者タイトル |
最優秀賞 | 須坂市(長野県) | 「一人も取り残されない」妊娠期から切れ目のない支援のための多職種連携地域母子保健システム「須坂モデル」の構築と均てん化 |
企業部門 優秀賞 | 株式会社ファーストアセント | AIを活⽤して⼦育てをサポート「パパっと育児@⾚ちゃん⼿帳」 |
団体部門 優秀賞 | 一般社団法人佐久医師会 | 教えて!ドクター こどもの病気とおうちケア |
自治体部門 優秀賞 | 高浜町(福井県) | もっと幸せに子育て出来るまちへ。民宿を活用した産後デイサービス |
受賞名 | 企業/団体/自治体 名 | 受賞者タイトル |
企業部門 優良賞 | コドモト株式会社 | 授乳室・おむつ交換台を簡単に検索できるアプリ |
企業部門 優良賞 | 大阪ガス株式会社 | 食育プログラム「和食だし体験講座」による健全な食生活の啓発・普及 |
企業部門 優良賞 | コネヒト株式会社 | 2018年に出産したママの3人に1人が利用する国内最大級Q&Aコミュニティ・情報メディア「ママリ」 |
団体部門 優良賞 | 風疹をなくそうの会『hand in hand』 | 赤ちゃんを先天性風疹症候群(CRS)から守るための風疹排除啓発活動とCRS児およびその保護者のピアサポート |
団体部門 優良賞 | 特定非営利活動法人東京里山開拓団 | 児童養護施設の子どもたちとともに荒れた山林を開拓し、自然の恵みを活用することを通じて、ふるさとを自ら創り出す活動 |
団体部門 優良賞 | 特定非営利活動法人育児サポートdouce. | お父さんの育児参加のための両親学級再構築への取り組み |
団体部門 優良賞 | 多言語絵本の会RAINBOW | 多言語電子絵本で母語育児を支援する |
団体部門 優良賞 | 認定NPO法人郡山ペップ子育てネットワーク | ペップキッチンでの食育体験 |
自治体部門 優良賞 | 静岡県 | 難聴児の早期発⾒と健やかな成⻑に向けた静岡県の取組み 〜新⽣児聴覚スクリーニング検査後の⽀援体制の構築に向けて〜 |
自治体部門 優良賞 | 湯浅町(和歌山県有田郡) | 0歳から15年間一貫したアウトリーチ型子育て・家庭教育支援「とらいあんぐる」 |