リップティントとは☆
危険な点や注意点はあるの?正しい使い方は?
等々気になりますよね。
韓国コスメから始まったティントブーム。
いまやリップだけでなく、
アイブロウやチークなど様々なコスメにティントブームが来ています。
ところでティントって一体どんなものなのかご存知ですか?
今回は、人気のリップティントを掘り下げていきたいと思います。
ティントの良いところ、
悪いところをしっかり理解して、
正しい使い方をマスターしちゃいましょう♪
リップティントとは☆どんなもの?危険な点や注意点はあるの?
リップティントって?
ティントとは『染める』という意味です。
染めるような色付きをするコスメは、
ティントと名の付くものが多いです。
ティントは韓国コスメ発祥のものです。
唇の上にテクスチャをのせて発色させる口紅やグロスとは違い、
唇の角質層まで浸透し色をつけるので色落ちしにくいところが特徴です。
唇を深層まで染めるので、
体温によって発色が変わります。
同じ色を使っても人によって赤みを帯びたりピンク味を帯びたりします。
現在は、従来の水っぽいテクスチャのティントの他に
パックタイプのものやオイルタイプのもの、
使い捨てできる綿棒タイプのものなど
様々な形状のリップティントが販売されています。
リップティントの良い所・悪いところ
リップティントの良い所
・とにかく色が落ちない
・じゅわっとした発色でグラデーションリップに最適
・色鮮やかな発色
・サラっとした使い心地
・憧れのオルチャンフェイスになれる
・濃淡がつけやすく立体的な唇になれる
・体温で変化する発色によって自分だけの色を作り出せる
リップティントの悪いところ
・唇への負担が大きい
・保湿力が無いのでカサつく
・通常のクレンジングでは落としきれない
・体調によって発色が変わる
リップティントの基本的な塗り方♡正しい使い方は?
グロスや口紅のように塗り、唇をパクパクさせてなじませるだけ。
ただ保湿力はないので、
リップティントを使う前には必ず唇の保湿をしておくこと。
塗ってすぐは触れたものに色が移ってしまうので
乾くまでは歯についたりしないように注意しましょう。
リップティントをゲットしたらまずこれ!『グラデーションリップ』のやり方
1.コンシーラーを使い唇の色を消す
2.唇の内側にティントをのせ、パクパクしながらなじませる
(綿棒を使ってなじませてもOK)
色の濃さは重ね塗りすることで調節できます。
乾燥が気になる方は
コンシーラーを塗る前にしっかりと保湿を!
仕上げにグロスを塗ってもツヤが出て可愛いですね。
ティント用クレンジングで色素沈着を防ぐ
ティントの最大のメリットである『落ちない』ことは、
デメリットでもあります。
クレンジングの際ちゃんと落とさないと、
色素沈着による唇の変色を招きます。
これだけ聞くと、ティントは使わないほうがいいの?
と思ってしまいますが大丈夫!
ティント専用のクレンジングを使って
角質層までしっかりとカラーをオフしましょう。
動画で紹介されているのは、
ティントブームの火付け役 韓国コスメブランドのエチュードハウスから発売されている
『オールフィニッシュ リップティントリムーバー』です。
楽天
天然由来のクレンジング成分と保湿成分が、
ティントでダメージを受けた唇をもしっかりとケアしてくれます。
使い方は簡単。
適量を指にとり、
唇をくるくるとマッサージするようになじませるだけ。
ティッシュで拭き取るかぬるま湯で洗い流してあげればOKです。
エチュードハウス以外にも、
ティント専用クレンジングを販売しているメーカーはあるので
是非リップティントオフの際使ってみてください。
まとめ
今回は『リップティントとは☆危険な点や注意点はあるの?正しい使い方は?』についてお届けしました。
まとめます。
■リップティントとは☆どんなもの?危険な点や注意点はあるの?
⇒韓国発コスメ!グラデーションリップに最適☆
■リップティントの基本的な塗り方♡正しい使い方は?
⇒保湿は必須!乾くまでは触らないで。
■ティント用クレンジングで色素沈着を防ぐ
⇒オフも重要!
リップティントは色が落ちないのが売りですが、
その反唇には優しくありません。
色素沈着してしまう危険もあるので、
クレンジングはティント専用のものを使うことをおすすめします。
唇への負担が心配な方は、
日常使いするよりも特別な日限定で使うのがいいかもしれません。
リップティントは使い方を間違えなければ
色落ちを気にせずとっても可愛い唇が維持できてしまう優れものです。
最近は肌なじみの良いカラーやリップバームタイプのものも出ているので、
濃い発色が苦手な方や唇が荒れやすい方も挑戦しやすくなっています!
是非この機会にリップティントを試してみてください♪