被災した親子、子ども向けの情報
- 妊産婦を守る情報共有マニュアル(一般・避難所運営者向け)
- 小児に対する避難所支援において参考となる資料集(日本小児科学会)
- 災害時の生活について(日本小児看護学会)
- 災害を経験したあなたへ「ほっと安心手帳」(内閣府)
- 「母親と心のケア」など災害支援情報(日本助産師会)
- 災害下における子どものこころのケアの手引きとリーフレット一覧(日本児童青年精神医学会)
- 災害時のこどものアレルギー疾患対応パンフレット(日本小児アレルギー学会)
- 「防災ママブック」一般公開のお知らせ(Stand for mothers)
- 災害時の乳幼児栄養・母乳育児支援情報(日本ラクテーション・コンサルタント協会)
- 避難生活向けリーフレット、災害時の栄養・食生活支援マニュアル(日本栄養士会)
- テキスト版 被災地のお母さんと赤ちゃんへ(災害時の母と子の育児支援 共同特別委員会)
支援をする人のための情報
- 災害時妊産婦情報共有マニュアル(保健・医療関係者向け)
- 子どもの心のケアのために ―災害や事件・事故発生時を中心に―(文部科学省)
- 平成24年度非常災害時の子どもの心のケアに関する調査報告書(文部科学省)
- 日本医師会 熊本地震に関する情報
- 医療が必要な子どもたちの防災対策チラシ*ヘルプカード(日本小児科学会)
- 助産師が行う災害時支援マニュアル(日本助産師会)
- 災害歯科医療対策について(日本歯科医師会)
- 「サイコロジカル・ファーストエイド 実施の手引き」(兵庫県こころのケアセンター)
- 災害と感染症対策(日本感染症学会)
- 支援される方へ(災害時こころの情報支援センター)
- 避難生活向けリーフレット、災害時の栄養・食生活支援マニュアル(日本栄養士会)