ヨガ

賢者のポーズのやり方・効果

今回は ヴァシシュターサナ(賢者のポーズ)の紹介、効果とやり方についてです。
賢者のポーズは別名「横向き板のポーズ」とも呼ばれています。腕で体重を支えるポーズのなかでも難易度が高く、強い体幹のトレーニングと、バランス感覚アップの効果が期待できます。このポーズでは特に腰が下がらないように注意しましょう。

注意点:手首や肩にトラブルがある方は練習を避けましょう。

効果
・バランス感覚
・姿勢改善
・体幹強化

 

主な部位: 「腹筋」「ハムストリングス」

今回はYOGATIVEに在籍してるMayumi先生に賢者のポーズの紹介をしていただきました。
ヨガレッスン以外にもパーソナルトレーナーとしてダイエット、シェイプアップの指導も得意とする経験豊富なインストラクターです。

やり方

①四つ這いになります。

②両足を伸ばしてプランクポーズ(足は閉じます)。

③片方の足の膝をマットに置きます。

④手を腰にあて横を向きます。(マットに着いている手は肩の下に置く)

⑤マットに着いていた膝を伸ばします。(バランスがとりづらい場合は上の足を前に出しバランスをとる)

⑥上の手を伸ばし目線はその指先に向けます。(下の手はマットを押し、体側・お尻が下がってこないようにしましょう)

ポイント

★腰は上げすぎず下げすぎず、頭頂からかかとまでが一直線の板のようにしましょう。

★腕ではなく体幹で全身を支えるようにしましょう。

★ふらつく場合は上の足を前に置いたり、目線を正面に向けたりして安定してから完成ポーズに入りましょう。

あわせて読みたい